- 2015-5-25
- 意識低いネイティブ広告, 意識低い話

いいね!が5に増えてました!
以上
それにしてもfacebokkの広告費もこれだけ毎日のように見ると結構バカにならないと思うんだけどな。対象を「経営者」とかに絞り込んでいるんだろうけどそれでもかなりの金額になってそうだ。それだけ資金的にゆとりがあるんだろうか。
でもみんな「エメラルドオーシャンビジネスってなんだろう?」って思って検索するんだろうなー。でも検索した結果が残念なものばかりなんだけど・・・。
facebook広告にお金突っ込む前にもう少しやることあるんじゃないだろうかと本当に余計な心配をしてしまう。それでも誰かが引っ掛かるんだろうか。世の中って広いよなー。
そういう意味だとネイティブ広告も似たようなもんで、見る人が見ればネイティブ広告って分かるけど、普通そこまで注意して記事見たりしないもんね。だから媒体側も代理店も、そして広告主もネイティブ広告やめないんだろうけど。
それにしても世の中にはほんとどうでもいいビジネスがあるもんだな。