意識低いネイティブ広告

2/3ページ

やっぱり比較記事と言うのは注意して読まないと情報操作させられる可能性が高いな 東洋経済オンラインのベッドの記事を読んで

いつもいつもお世話になっている東洋経済オンライン。硬軟入り混じった記事は毎日数本更新されるので暇つぶしにはぴったりです。 で、今日も見ていたらこんな記事がありました。 「値段以上」は本当!ニトリのベッ […]

記事(ネイティブ)広告の新しい形?東洋経済オンラインのこの記事はどうなんだろう。

平日はほぼ毎日見ている東洋経済オンライン。硬軟入り混じっている記事と、掲載される記事の件数、そして画面レイアウトも好きなので、真っ先に見るサイトです。 ただ、このブログでも何回か書きましたが、東洋経済 […]

これから個人ブロガーとyoutuberネイティブ広告、特に記事広告の依頼が増えてくるんだろうなー

記事広告に関しては、いわゆる商業媒体についてはJIAAのルールを守る、ということで一定の質の担保ができるような気もします。それにネットウォッチャーがしっかりとそう言ったルール違反のところを燃料として燃 […]

ネイティブ広告、特に記事広告に「広告」表示を付けない媒体は読者をだましていると自覚した方がいい

僕はネイティブ広告が嫌いです。特に記事広告。正確に言うと、記事広告なのに「広告」表示が入っていなかったり、フィード広告なのに「広告」の文字が無く完全に記事と一体化している広告ですけどね。ちゃんと「広告 […]

ネイティブ広告はこう見抜け!ネイティブ広告のお手本のような記事(これがネイティブ広告とは言っていない)。「嘘はついていない」という最低なテクニックを見抜くポイント

皆さん、3月と言えば年度末ですよね。締めの作業があったり、異動があったりと色々といままでたまった仕事の整理整頓をしている人も多いのではないでしょうか。 さて、整理整頓と言えば名刺!そう名刺なんです!名 […]

ネイティブ広告も記事などと混同しないために文章の頭に「これは広告です」って書く!次に来るのはレビュー記事「広告」だと思う。

昨年くらいから色々と問題になりつつある「ネイティブ広告」。そもそも定義自体が定まっていなくて、ギョーカイの方々にも色々な意見があるみたいです。ただ、ギョーカイの方々がなんと言おうと読者や視聴者側から見 […]