Gunosyでジャンプの漫画が読めるってよ
- 2015.02.27
- 意識低い話

いやー、ほんともうそろそろ商売やめた方がいいんじゃないでしょうかね、Gunosyは。今度はジャンプの漫画が読めるようになったみたいですよ。
Gunosy、集英社と提携しジャンプ作品の配信へ
Gunosyは2月27日、同社が提供しているニュースキュレーションアプリ「グノシー」と集英社の提携を発表。3月から集英社のマンガ誌『週刊少年ジャンプ』とマンガアプリ「ジャンプ+」の連載作品を日替わりで配信していく。閲覧は無料。
ITmedia eBook USER
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000043-it_ebook-sci
あなたに合ったニュースをお届けするアプリから、ただのニュースアプリになり、今度はニュースでも何でもないマンガを配信するようになるとは・・・。なりふり構っていられなくなってきたのでしょうか。
まあニュースアプリだけだとマネタイズが難しいんでしょうかね。それでもPVやUUを上げなくてはならない。そうしないと広告出してくれないから。そのためにはニュースだけじゃダメ、マンガも読めるようにしないと!ってことなんでしょうけど、もういい加減PV稼いで広告売る商売は止めた方がいいと思うんですよね。
そのうちグラビア特集とかやり始めて最終的には18禁チャンネルとか追加されていきそうな感じがプンプンしますね。ほんと出資したところはご愁傷さまとしか言えない、というよりも経営陣がかわいそうなのかもしれないけど。
もしニュースを配信するだけで儲かるなら、漫画なんて配信しないはずだもんなー。いっそのこと、マンガを無料配信するアプリに置き換えちゃえばいいのに。
-
前の記事
ガラホとか言う謎のカテゴリ ガラパゴスじゃなく東洋、日本のガラパゴス小笠原携帯になる予感 2015.02.27
-
次の記事
とりあえずランチパスポート銀座・築地のNo.1を決めておこうと思う 僕的に 2015.03.02